SSブログ
前の10件 | -

少し前になりますが・・。

少し前になりますが・・
今月4日から5日にかけて、太宰府でも積雪がありました。
7世紀の後半から奈良・平安時代を通じて九州を治め、重要な役割を果たしてきたこの場所。
一面雪で真っ白に覆われたこの景色に、思わず息をのみます。


H20.3.-5雪景色 021.jpg

画像1.jpg

悠久の昔から変わっていないであろうこの風景-
古代の人たちも眺めていたのでしょうか?

晩秋の大宰府政庁跡

   

                                    ~ 正殿跡と唐楓(トウカエデ) ~           

 

                                                                               ~ 古跡にたたずむ ~ 

                                  

             

                                            ~ 落葉樹と宝満山 ~

  

   

                                             ~ 濠に映して ~                                  


第12回 会員総会・講演会のお知らせ

明日、当協会の第12回会員総会・講演会が開催されます。

日時  7月9日(月)  13:30 ~ 会員総会
               14:10 ~ 講演会
場所  「太宰府館」 3階 まほろばホール

講演会 「大宰府と大伴家持」
     -「筑紫」と「越中」を結ぶもの-

講師  福岡女学院短期大学名誉教授  前田 淑 先生

講演会からは一般の方も、ご入場頂けます(お一人 500円 申し込み不要)。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場ください。


大宰府政庁跡の梅 [梅]

大宰府政庁跡東側に開花した薄桃色の花。

まだ1~2分咲きですが、ほのかに梅の香りが漂っています。

 

 


大宰府政庁冬景色 [雪景色]

大宰府政庁跡が久しぶりに雪に包まれました。暖冬の影響でなかなかお目にかかれない景色でしたが、今朝の積雪でご覧のとおりの銀世界。

梅もちょぴり寒そうでした。


講座だより ~古代米をつくろう ~

6月の田植え体験講座で植えられた赤米と黒米の苗。成長を願いながら、子供から大人までの参加者が、小さな苗を一本一本手で植えました。その小さかった苗が、今夏の記録的な豪雨や連日の暑さにもめげることなくグングン育ち、こんなに大きくなりました。収穫が楽しみです。

 

赤米です。                       黒米です。

今、一番あざやかな色をだしています。      穂は黒くないんですよ。

10月21日(土曜日)に「古代米をつくろう ~稲刈り体験~」を行います。参加ご希望の方は、保存協会までお問い合わせ下さい。


講座だより ~解説員と歩く史跡めぐり~

去る5月28日「解説員と歩く史跡めぐり」講座を行いました。

ボランティア「大宰府史跡解説員」が太宰府市内の史跡を案内する講座です。この日は、あいにくの雨模様の天気になりましたが、大宰府展示館~大宰府政庁跡~坂本~国分寺というコースで史跡をめぐりました。

 

 

     ~ 政庁跡にて ~       ~ 筑前国分寺跡にて ~

 

途中、政庁跡前面の水路の濠に浮かぶ睡蓮の花や、色とりどりに花開いてきたアジサイの花が、受講生の皆さんの目を楽しませてくれましたよ。

 

  

文化財の他、自然あふれる太宰府を十分に知っていただくことができました。

保存協会では、今後もたくさんの講座・企画を予定しています。

皆さまの参加を、お待ちしています。

 

 


桜情報 in 政庁跡 第2弾!

前回の桜開花情報の後、連日の暖かい陽ざしを浴びて、次々と桜たちの開花が進みました。

今、6~7分程度でしょうか?

政庁跡を取り囲むように、美しく咲いている桜を、ぜひ見に来てください。

 

              

                                ~ 3月28日 撮影 ~


桜情報 in 政庁跡 

春らしい陽気が続いています。

梅が咲き終わり、今度は、桜のつぼみがふくらんできました。

見てください!ちらほら桜が咲いています。

今後も、桜情報を更新していきますのでお楽しみに☆

                 ~ 3月23日 撮影 ~

 


春到来。

梅が満開となり、ただいま見頃となりました。

青い空に、紅梅・白梅の色が鮮やかなコントラストをなしています。

甘い香りがほのかに漂い、政庁跡を訪れた人々に春の訪れを感じさせてくれています。

 

                 

* 大宰府政庁跡へ、ぜひお越し下さい。 *


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。